-
最近の投稿
最近のコメント
- エボラ出血熱からギニアを救うための募金受付を開始します に エボラのこと | 特定非営利活動法人 / 日本ギニア コナクリ国際交流協会 より
- 国のためにボランティアになりましょう。 に Camara より
- 国のためにボランティアになりましょう。 に バーユミコ より
- 世界のボーキサイトの推定埋蔵量 に 霧雪 より
- ギニアでは自転車が一番便利 に Ousmane より
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
ントは受け付けていません
平成28年度日本ギニアコナクリ国際交流協会総会 開催報告
平成28年11月12日18時から熊本市上通の「壱之倉庫」で第6回総会と懇親会が開催され無事に終了いたしました。 カマラ理事長からは活動の報告と今後の抱負が述べられ、続いて井野副理事より平成27年度の事業・収支決算報告、平 … 続きを読む
投稿日: 未分類
Leave a comment
平成28年度総会の予定
日本ギニアコナクリ国際交流協会の平成28年度総会の開催を下記のとおり予定しています。 日時:平成28年11月12日(土) 総会 18:00〜18:45 懇親会 19:00〜21:00 場所:壱之倉庫(上通)熊本市中 … 続きを読む
投稿日: 未分類
Leave a comment
四つ角マーケット活動報告
当協会は、鳥井原公園で開催された四つ角マーケットに出店しました。今回は昼の開催でしたので、小さな子供もたくさん参加していて、とても賑やかなイベントでした。ほかにも熊本学園大学の学生からインタビューを受け、国際交流の重要性 … 続きを読む
投稿日: 未分類
Leave a comment
四つ角マーケット活動報告
鳥井原公園で開催された四つ角マーケットに出店しました。今回も当協会のトマトベースのギニアカレーは大好評で多くの人に召し上がって頂けました。こうした活動を通じて、少しでも多くの人に当協会とギニアのことに関心を持って貰えれば … 続きを読む
投稿日: 未分類
Leave a comment
平成27年度日本ギニアコナクリ国際交流協会総会
平成27年8月9日16時から熊本市下通の「紅欄亭」で第4回総会と懇親会が今年も賑やかに開催されました。 当日は、緒方監事の司会でカマラ理事長から昨年の約2,000個のランドセルのプレゼントで現地の子供が大変喜んでくれたこ … 続きを読む
投稿日: 未分類
Leave a comment
第5回年次総会のご案内
年度の大きな成果として、熊本西陵ロータリークラブ、出水南7町内をはじめとする皆様方の多大なるご支援のもと、1,952個のランドセルを送ることができました。今春には、現地スタッフなどの協力の下、当協会理事のオスマン・サンコ … 続きを読む
投稿日: 未分類
Leave a comment
平成26年度の総会のお知らせ
日本ギニアコナクリ国際交流協会の平成26年度総会の開催を下記のとおり予定しています。 日時:平成26年11月21日(金) 18;30~総会 19;30~懇親会 会場:ANAクラウンプラザホテルニュースカイ熊本 6階 懇親 … 続きを読む
投稿日: 未分類
Leave a comment
ギニアのエボラ出血熱に対する募金
当NPOのカマラ理事長にこのほどライオンズクラブで講演する機会をいただき、ライオンズクラブの皆様にギニアでのエボラ出血熱の現状についてお話をさせていただきました。ギニアの医療体制の問題、ギニアの多くの国民にまだ正しい知識 … 続きを読む
投稿日: 未分類
Leave a comment
ギニアでの上村先生の貢献
今、上村さんという方が日本人としては初で、かつ唯一、ギニアの大学で日本語を教えておられます。ギニア、日本の相互交流していく上で、日本の技術や見習うべき考え方を伝えるために、言葉は当然大きな前提であり、上村さんのような日 … 続きを読む
投稿日: 未分類
Leave a comment
日本に帰ってきました
ギニアの地図プロジェクトのコーディネーター兼通訳として、昨年11月6日よりギニアに出張していました。予定の仕事を終えて昨年末無事日本に戻ってきました。2014年もどうぞよろしくお願いいたします。
投稿日: 未分類
Leave a comment